「2万年の里山」諏訪で特別なエクスペリエンスをご一緒に。
日本の中央高地、湖を取り囲む盆地と八ヶ岳山麓に位置する諏訪地域。実は世界でもユニークな場所かもしれません。
2万年以上前からずっと人が住んでおり、旧石器〜縄文時代から現代まで形を変えながらも文化や信仰が絶え間なく続き、その痕跡が見られると言われています。私たちはそんな諏訪を「日本文化、信仰のガラパゴス」と呼んだりします。太古から続く「アニミズム」や「習合」の文化が色濃く息づくところです。
諏訪は近代以降産業都市としても栄えましたが、現代の街並みを一皮めくると、太古から複雑に入り組んだ文化のひだが幾重にも重なり、魅力的で謎に満ちた表情が見えてきます。
そこに見えてくるのは、日本人の心の底にある世界観や自然観。自然を畏れ敬い、その中で慎ましく生きようとする人間の思いや知恵は、世界中の古い知恵にも通ずるものかもしれません。
諏訪には厳しくも豊かな自然の中で育まれた独自の食・酒もあり、温泉も豊富。訪れた方にきっと楽しく、特別な体験をしていただけると思います。
原始から現代まで。こんなところに行きませんか。〜ガイドと巡って、発見も(情報アップデイトしていきます)
- 旧石器時代以来の文化発信源、日本列島を巡る交易の中心地だった?黒曜石遺跡
- 超一流アート?縄文人の心の底を覗ける?縄文遺跡や考古博物館
- 古来からの精霊信仰、アニミズムに関わる遺跡、場所
- 太古よりの自然信仰を感じる、磐座(いわくら=巨石)や樹木などの依代(よりしろ=神さまが降りる場所)
- ガイドと回るとより深い信仰の形が見えてくるかも?諏訪信仰の中心、諏訪大社(四社あります)と関連神社
- 山や高原にひっそりと存在する隠れた聖地
- 天下の大祭、御柱祭(おんばしらまつり)にまつわる場所あちこち
- 鎌倉時代の武士たちがまるでフェスのような競技大会を行っていた?スタジアム跡
- 諏訪大社と関係が深い地元の仏教寺院で、諏訪大明神の仏様に出会う
- 里山や街中に溢れる民間信仰〜道祖神や石仏
- 江戸時代、中山道唯一の温泉宿場町の隠れた名湯や名宿
- 諏訪らしい?ちょっと尖りすぎ?(笑)とってもユニークで素敵な地元のお店、レストランやカフェ
こんなものを食べたり、飲んだり(もちろんもっとたくさんあります。アップデイトしていきます)
- 馬刺し、桜鍋(馬肉のすき焼き)、鹿肉料理
- うなぎ、鯉、わかさぎなど美味しい川魚料理
- とにかくうまい地元産の野菜、山菜、キノコ、地元野菜たっぷりの自然食
- 信州そばや地元そば粉を使ったガレット
- 地元の食材を使ったイタリアンやフレンチ、ネパール料理
- 味噌と味噌料理(諏訪は近代味噌産業の中心地のひとつ)
- 地元9蔵の酒蔵の日本酒、地元のクラフトビール、ナチュラルワイン
- イナゴ、蜂の子など伝統の昆虫食(意外と美味しいですよw)
お問い合わせ
ツアーに関するご質問・ご希望やご感想など、お気軽にお送りください。下記フォームに必要事項をご入力のうえ、送信ボタンを押してください。
- このフォームで送信された内容は、原則としてこのお問合せへのご回答以外には使用いたしません。
- お問い合わせフォームから送信後、3日以上弊社から連絡がない場合は、自動返信メールに記載されているメールアドレスまでご連絡ください。