ツアー名 |
【追加催行】「諏訪信仰と鹿」ツアー〜映画『鹿の国』の地を巡る |
出発日 |
◯4月19日(土):1名様分空きが出ました ◯4月12日(土)、5月31日(土):満員御礼/キャンセル待ち受付中
(なお、別日程で追加催行を予定しております。参加募集の際は、本ウェブサイト、SUWAエクスペリエンスFacebook、Instagram、メールマガジン等でお知らせします。メールマガジンご希望の方は本ウェブサイト画面左下の「メルマガ登録」よりお名前、メールアドレスをご登録いただければ幸いです。) |
ツアー日程 |
日帰りバスツアー(所要時間:約7時間)(当日の天候などにより、内容、スケジュール等変更の可能性があります)
※所要時間は当日の道路交通状況により前後します。
茅野駅(10:00集合、10:10出発)〜諏訪大社上社前宮(十間廊・神殿跡・本殿)〜神長官守矢資料館〜諏訪大社上社本宮(参拝)〜12:40 昼食:匠亭(出演者・亭主・猟師/青木さんの話)〜泉野の穴倉(御室神事芸能再現ロケ地)〜山浦の田畑=周辺散策〜茅野駅(17:00解散)
※行程中〜はバス移動、=は徒歩移動 となります。 |
ガイド |
石埜三千穂(写真左)
スワニミズム事務局長、大昔調査会会員。NHK「ブラタモリ」「歴史探偵」への出演や少年ジャンプ「逃げ上手の若君」への取材協力と解説など、諏訪の文化、歴史についてわかりやすく面白い説明には定評がある。元ゲームライター・ゲーム制作者の経歴も。2022年は「諏訪神仏プロジェクト」を中心メンバーとして実施。音楽、アート、幻想文学、ゲームなど幅広く深い知識を持つ。
以前より、スワニミズムの顧問でもある『鹿の国』北村プロデューサーの御柱祭撮影を手伝うこと数回、また作中でも紹介された諏訪神仏プロジェクトの仏像調査では2年間に渡って弘監督と同行、その成果はNHK『日曜美術館』で公開された。
三好 妙心 (三好 祐司)(写真右)
スワニミズム、大昔調査会、諏訪胎蔵会会員。歴史・民俗・信仰を得意とする写真家で、日本各地を巡り歩いた末に、諏訪の地の神秘と奥深さに惚れ込み定住。とにかく古いものが好きで、特に明治以前の人々の暮らしや身体、信仰を研究対象とし、実践主義が昂じて自らも修行の場に身を置いている。趣味は剣術、民俗舞踊、能楽、詩吟、乗馬、古文書収集。通信手段に法螺貝を使えます。
鹿の国では、当初より諏訪の現地カメラマンとして四季の風景や祭礼の撮影などを担当。昔ながらの農業従事者の候補を探す段階になって、ちょうど近所のお婆さんに米作りを教わっているということで白羽の矢が立ち、出演もすることに。 |
ツアー対象年齢 |
小学生以上 |
ツアー料金 |
お一人様 21,000円(消費税込)
※子供料金は設定しておりませんので、お子様も同額となります。 |
料金に含まれるもの |
バス料金、ガイド料金、食事代金(昼食1回)、施設入場料、イヤホンガイド使用料金、保険料金 (*食事の際の飲み物は、料金に含まれません。) |
出発地/集合場所 |
JR中央本線 茅野駅東口送迎車乗り場前
※お車でお越しの方は、茅野駅周辺の駐車場をご利用ください。その際の駐車代金はお客様のご負担となります。ご了承ください。
ご参考:茅野市営市民館第4・第5駐車場のご案内 |
ツアー条件 |
最少催⾏⼈員:10名
※本ツアーは、ご予約の人数が最少催行人員を超えた場合に催行されます。
最少受付⼈員:1名
(最大申込人数:15名)
食事:昼食:1回
貸切バス会社:(有)エヌ・ケー・ビー 中山観光バス |
ツアー料金決済方法 |
・クレジットカード(Visa、Mastercard、American Express 、JCB) ・銀行振込 |
キャンセル料 |
旅行開始日の前日から起算してさかのぼって
・10日目以降 旅行代金の20%
・7日目以降 旅行代金の30%
・旅行開始日の前日. 旅行代金の40%
・旅行開始当日 旅行代金の50%
・旅行開始後または無連絡不参加 旅行代金の100% |
取引条件説明書面 |
取引条件説明書面 |
参加規約 |
参加規約 |
お願い・注意事項 |
・ツアーの最少催行人数に満たないときは、催行中止となる場合がございます。この場合、ご旅行代金の全額を払い戻しいたします。なお、子供料金や幼児料金等、大人料金以外でお申し込みの子供・幼児は最少催行人数に含みません。
・予約申し込み後であっても、現地の諸事情・天候・天災・ストライキなどの不可抗力の事由により、ツアーが中止、またはツアーの内容が変更されることがあります。ツアー開始後、上記内容および運行事業者の責任外における事故の損害、費用の発生に関しましては当社は責任を負いません。
・天候などにより、当ウェブサイト・チラシ等の写真と同様の景色とはならない場合がございます。あらかじめご了承ください。
【服装について】
・動きやすく着慣れたものでご参加ください。
・日差し対策の帽子、肌寒いこともございますので寒さ対策の防寒具、天候の急変に備え雨具(傘、カッパ等)などをお持ちください。
・一部歩く区間がございます。足場が悪い場所もあるため、両手が空くリュックサック、防水性のハイキングシューズなど歩きやすい靴をおすすめいたします。
【お食事について】
食物アレルギーや医療的判断による食事制限、宗教上の理由等によって召し上がれないものがある場合は、旅行申込時に当社まで(予約画面から、もしくは、WEBサイトのお問い合わせフォームから)ご相談ください。
*内容によってはご希望に添えない場合がありますので、予めご了承ください。
【特別な配慮が必要なお客さまについて】
ご旅行にあたり、特別な配慮が必要なお客さま、以下の事項に該当する方がいる場合は、旅行申込時に当社まで(予約画面、もしくは、当WEBサイト内 お問い合わせ から)お申し出ください。旅行契約成立後にこれらの状態になった場合も直ちにお申し出ください。
あらためて当社からご案内申し上げますので、旅行中に必要となる措置の内容を具体的にお申し出ください。これらのお申し出を受けた場合、当社は、可能かつ合理的な範囲内でこれに応じます。
・親権者が同伴しない未成年者のご参加
・健康を害している方、車椅子などの器具をご利用になっている方や心身に障がいのある方、動物アレルギーのある方、妊娠中の方、妊娠の可能性のある方、身体障害者補助犬(盲導犬、聴導犬、介助犬)をお連れの方、その他特別の配慮を必要とする方
・行程に約1時間ほどの坂道を含んだウォーキングがございます。屋外を歩くことにご不安がある方は、必ず事前にご相談ください。
===============================
SUWAエクスペリエンス
お問い合わせフォーム(当WEBサイト内 お問い合わせ より )
email : info@suwa-ex.com
tel : 070-6461-3907(受付: 平日9:00-17:00)
SUWAエクスペリエンス WEBサイト
https://suwa-ex.com
===============================
|
申し込み予約時の注意事項 |
1.本プランお申込み後、予約管理システム【SelectType】より「仮予約情報の控え」のメールが届きます。その後弊社にて予約状況等の確認を行い、【SelectType】「予約確定のお知らせ」が届きます。
・クレジットカード決済の場合:「予約確定のお知らせ」メールが送信された段階で、正式予約完了となります。後日、再度メールでツアーのご案内資料等をお送りします。
・銀行振り込みの場合:【SUWAエクスペリエンス】より銀行振込のご案内メールをお送りいたします。そちらに記載されている銀行口座に料金をお振り込みください。入金確認後、再度メールで予約完了のご連絡をお送りしますので、その段階で正式予約完了となります。
2.お申込みいただいた日程が、予約承認時には満席となっている可能性がございますので、予めご了承ください。その際には、ご登録いただいたメールアドレスへ、満席連絡メールを送らせていただきます。
3.ご希望のプランが既に満席で、キャンセル待ちをご希望の方は、Select Type予約画面から「キャンセル通知設定」をクリックし、キャンセル通知を設定してください。「通知設定済み」と画面に表示されれば通知設定完了です。 キャンセルが出た場合は、こちらからメールで一斉に通知いたします。キャンセル待ちの方が多い場合は、空いた枠もすぐに埋まってしまう可能性がございますので、通知をご確認いただきましたら、なるべく早くご予約へ進んでいただくことをお勧めいたします。
4.天候不順等による中止の場合は、前日15:00までに判断し、お電話またはメールにてご連絡します。
5. 一部フリーメールや携帯電話専用メールの場合、当社からのメールが届かない場合があります。メールが届かない場合は、迷惑メールフォルダの設定をご確認ください。
6.ご参加いただく皆様(代表者および同行者の皆様)の個人情報は当ツアーの実施、今後の弊社から皆様への情報発信に使用させていただきます。
7.当ページの記載事項は代表者および同行者の皆様にご了承いただくものとさせていただきます。 |
ツアー企画・実施 |
長野県知事登録旅行業 第2-692号
有限会社丸ト林商店
(事業名:SUWAエクスペリエンス)
長野県岡谷市本町2-2-1
(一社)全国旅行業協会
電話番号:(受付 平日9:00 -17:00)
メール : info@suwa-ex.com |